合計利回り4%台で業績は右肩上がり!たけびし(7510)の銘柄分析

2020年3月14日オススメ銘柄, 日本株, 株主優待, 権利確定月6月

スポンサードリンク

日本株について評価・分析をするコーナー

注目した企業において長期投資、配当金なので投資対象として魅力的なのかを分析します。

分析手法としてPER、売り上げ・当期利益、EPS、1株あたりの配当金、配当性向、ROEの6つの観点を5段階評価で評価します。

もちろんこれは私が独断で作った指標です。少しでも皆様にわかりやすい指標があればと思い作成しました。

今回はたけびし(7510)を分析します。



▼たけびしは買いか?

・資金に余裕のある方にはオススメ



スポンサードリンク

たけびしとはどのような会社?

株式会社たけびしは、京都府京都市右京区に本社を置く三菱電機系列の電気機器を取り扱う商社である。
wikiより抜粋
  • 資本金:25億54百万円
  • 従業員数:(連結)590名
  • 決算月:3月
  • 企業HPより抜粋


現在の株価とPER(株価収益率)は?

  • 株価:1,485円
  • PER(株価収益率):12.2 倍
  • 売買高:4,500 株
  • 現在の配当利回り:3.23 %

10万円台です!ここら辺は我々みたいな庶民でも投資できる企業ですね。

自分みたいな底辺サラリーマンには嬉しい株価ですよ!

PERが10〜15倍の範囲に収まっているのでだいたい日本平均のperになっていますね

指標的には手出ししても問題なさそうです。

スポンサードリンク

直近5年間の株価チャート

直近5年間の株価チャート

2018年からダウントレンドでしたが現在は株価は落ち着いています。



たけびしの売上高と当期利益は?

5年間の売上高と当期利益の推移

素晴らしいですね!!!売上高・当期利益ともに右肩上がり!

間違いなく投資対象として考慮しないといけません。

右肩上がりですとよっぽど配当性向が高くない限り減配の可能性は低いですからね。

この調子でどんどんと企業成長して欲しいです。

スポンサードリンク

たけびしのEPS(1株あたりの利益)の推移は?

EPS(1株あたりの利益)の推移

素晴らしいですね!!!EPSが右肩上がり!

企業収益も継続的に増えて行っているのが見て取れます。

EPSが継続的に上がっていると株価も大きな下げが起こりにくくなるので長期投資にはぴったりです。

この調子でどんどんと企業成長して欲しいです。


たけびしの1株配当と配当性向の推移は?

配当金は綺麗な右肩上がりを形成しています。

今期は48円予想で昨年度と同額なので連続増配記録は途絶えそうです。

ですが、もし増配すれば10期連続増配になります。

ちなみに今期の配当利回りは3.23%です。

日本銘柄の平均配当利回りは1~2%ほどなので平均より高いくらいです。

個人的には高配当銘柄とはいえませんが悪くはないと思います。



スポンサードリンク

たけびしの株主優待は?

保有株数保有年数優待内容優待利回り配当利回り合計利回り
100株以上3年未満QUOカード
(1,500円相当)
1.01%3.23%4.24%
3年以上QUOカード
(2,000円相当)
1.35%3.23%4.58%
1,000株以上3年未満QUOカード
(2,500円相当)
0.15%3.23%3.38%
3年以上QUOカード
(3,000円相当)
0.2%3.23%3.40%
企業HPより引用

たけびしのROE(自己資本利益率)の推移は?

ROE(自己資本利益率)の推移

残念ながら今年はROEは10%を超えていません。

あと少しで優秀ラインとされる10%に到達できます。

この調子で今後に期待しましょう。

投資観点からすると少しまだ難しいなと感じます。

まとめ

結論

上記のレーダーチャートは今回着目した項目を表したものです。

  • 業績右肩上がり
  • 配当金右肩上がり
  • 合計利回り4%台
  • ROEは10%に届かず
上記より現在、オススメ株になっています。

業績は右肩上がりですし、配当金も右肩上がりです。比較的に株主還元に積極的な傾向がみて取れると思います。株価も1,000円台なのでそこまで高い部類ではありません。また、合計利回りも4%あるので長期投資の面でも悪くはないと思います。

もしこの銘柄がきになる方がいらっしゃいましたら四季報などで調べて見てはいかがでしょうか?

以上!!!


にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

Betmob|投資家ブログまとめメディア


スポンサードリンク