株主優待が本当に魅力!トラスコ中山(9830)の銘柄分析

2020年3月15日日本株, 株主優待, 権利確定月12月

スポンサードリンク

日本株について評価・分析をするコーナー

注目した企業において長期投資、配当金なので投資対象として魅力的なのかを分析します。

分析手法としてPER、売り上げ・当期利益、EPS、1株あたりの配当金、配当性向、ROEの6つの観点を5段階評価で評価します。

もちろんこれは私が独断で作った指標です。少しでも皆様にわかりやすい指標があればと思い作成しました。

今回はトラスコ中山(9830)を分析します。



▼トラスコ中山は買いか?

・優待品が非常に魅力!これを理由に買うのはあり



スポンサードリンク

トラスコ中山とはどのような会社?

トラスコ中山株式会社(トラスコなかやま、TRUSCO NAKAYAMA CORPORATION)は、工具や屋外作業現場用機具専門の卸売企業。プライベートブランド「TRUSCO」を35,400アイテム(2014年3月31日現在)展開する。創業者は中山注次。 創業55周年の2014年3月、本社機能を大阪市西区から東京都港区に移転し、登記上の本店も東京に変更された。第52期より決算期3月31日が12月31日に変更となった 工場等で使用される機械・工具等の生産用副資材(プロツール)の専門商社。「がんばれ!!日本のモノづくり」を企業メッセージとし、プロツールの供給を通して社会に寄与することを目指すとしている。なお、トラスコ中山のトラスコとは、「TRUST(信頼)+ COMPANY(企業):信頼を生む企業」の造語である。 wikiより抜粋


現在の株価とPER(株価収益率)は?

  • 株価:2,797円
  • PER(株価収益率):19.0 倍
  • 売買高:153,100 株
  • 現在の配当利回り:1.32 %

20万越えですね、ボーナスが入れば買える額ですが気軽に買える金額ではないですね、、、

こういう投資額に対しても簡単に投資できるくらいのお金持ちになりたいものです。。。

PERが19.0倍は少し平均より高いぐらいですね。

指標的には少し割高ですね。他の指標が優秀でしたら手出ししても問題ないと考えています。

もちろん、他の指標がダメでしたら絶対に手出ししませんが。

スポンサードリンク

直近5年間の株価チャート

直近5年間の株価チャート

2019年7月から綺麗に株価は右肩上がりになっています。 本当に今日本株は地合いがいいですね。一体いつまでこの地合いが続くのでしょうか? 正直私は最近怖いです。。。



トラスコ中山の売上高と当期利益は?

5年間の売上高と当期利益の推移

売上高・当期利益ともに綺麗な右肩上がりでしたが最新年のみ下がってしまっています。

ただ上がり続ける銘柄など存在しないのでここから下がり続けなければ問題ありません。

下がり続けると減配の可能性がありますからね。

時期決算時にはぜひ上昇して欲しいです。



スポンサードリンク

トラスコ中山のEPS(1株あたりの利益)の推移は?

EPS(1株あたりの利益)の推移

残念ながら3年連続でEPS減少かつ今年が最低値を記録しています。

この形からではあまり投資対象としては魅力を感じません。

今後に期待するしかありませんね。

トラスコ中山の1株配当と配当性向の推移は?

1株配当と配当性向の推移

こちらの銘柄の配当利回りは1.32%です。

配当利回り1%台です。

この時点で高配当銘柄とは程遠い銘柄になっています。

日本の株式も配当利回りが3%を超えるのは多くあります。

そのため、利回りの観点のみからすると魅力的ではないです。


配当金が年度ごとでばらばらです。

こうも簡単に減配するような企業だと長期投資家にとってはつらいです。

あまり投資対象としては魅力を感じません。

配当性向が20%です。

まだまだ増配できるとおもったのですが、それでも平気で減配しています。

この企業の配当性向を見ると直近5年は全て配当性向が25%です。ということはこの企業の配当金は配当性向が25%になるように設定され、それが増配だろうが減配だろうが関係ないことがみてとれます。

完全なギャンブル銘柄ですね。安定とは全くかけ離れた配当金の推移です。個人的にはあまりこういった企業への投資はためらってしまします。

スポンサードリンク

トラスコ中山の株主優待は?

上記で配当金に対して多く文句を言いましたが優待は本当に魅力です。

優待を理由に長期保有するのは全然ありだと思っています。以下が優待の中身です。

上記には乗っていませんが株主優待パンフレットにはお米や洗剤などの消耗品も多くあるので間違いなく買って損はしない銘柄だと思います。正直、私も優待目当て買うのは全然ありだと思います。

権利確定月優待利回り
12月1.78%
企業HPより引用

トラスコ中山のROE(自己資本比率)の推移は?

ROE(自己資本利益率)の推移

残念ながら今年はROEは10%を超えていません。

あと少しで優秀ラインとされる10%に到達できます。

この調子で今後に期待しましょう。

投資観点からすると少しまだ難しいなと感じます。

まとめ

結論

上記のレーダーチャートは今回着目した項目を表したものです。

  • 株主優待が本当に魅力
  • 配当金は安定せず
上記より現在、非常に優待目当てで買うならオススメ株になっています。

優待品カタログを見たのですが、扇風機や掃除機といった家電をはじめ、お米やレトルト食品、洗剤やトイレットペーパーといった消耗品など非常に幅広い品が優待品として贈呈されています。私自身も少し欲しい銘柄の一つです。

もしこの銘柄がきになる方がいらっしゃいましたら四季報などで調べて見てはいかがでしょうか?

以上!!!


にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

Betmob|投資家ブログまとめメディア


スポンサードリンク