2020年7月権利確定のおすすめ優待銘柄(Quoカード編)
7月権利確定月の株主優待は約33銘柄と少なめです。
その中から株主優待の中でも使い勝手が良いとされるQuoカードを優待品としてる銘柄を4つ紹介したいと思います。
こちらの紹介から株主優待のヒントとなる情報を得られれば幸いです。
シーアールイー(3458)
業種 | 不動産業 | 株価 | 1,546円 |
PER | 16.2倍 | PBR | 2.16倍 |
自己資本比率 | 31.9% | 最低購入金額 | 154,600円 |
配当利回り | 1.42% | 優待利回り | 0.97% |
株主優待
◆シーアールイーの株主優待の詳細 | |||
権利月 | 保有株式数 | 優待内容(Quoカード) | 優待利回り |
1月,7月 | 100株以上 | 500円相当(年間 1,000円相当) | 0.97% |
こちらの銘柄は1・7月と2回優待をもらえるのがポイントです。
株価も現在右肩上がり中ですので、キャピタルゲイン狙いでもありかもしれません。
ネオジャパン(3921)
業種 | 情報・通信業 | 株価 | 2,306円 |
PER | 97.3倍 | PBR | 8.73倍 |
自己資本比率 | 66.6% | 最低購入金額 | 230,600円 |
配当利回り | 0.33% | 優待利回り | 0.22% |
株主優待
◆ネオジャパンの株主優待の詳細 | |||
権利月 | 保有株式数 | 優待内容(Quoカード) | 優待利回り |
1月,7月 | 100株以上 | 500円相当(年間1,000円相当) | 0.22% |
200株以上 | 1,000円相当(年間2,000円相当) | 0.22% |
こちらの銘柄も1・7月と2回優待をもらえるのがポイントです。
さらに200株保有でも優待利回りが変わらないのが良いですね。
株価も現在右肩上がりかつ最高値を記録しているので、キャピタルゲイン狙いでもありかもしれません。
不二電機工業(6654)
業種 | 電気機器 | 株価 | 1,328円 |
PER | 41.6倍 | PBR | 0.76倍 |
自己資本比率 | 93.7% | 最低購入金額 | 132,800円 |
配当利回り | 2.41% | 優待利回り | 0.75% |
株主優待
◆不二電機工業の株主優待の詳細 | |||
権利月 | 保有株式数 | 優待内容 | 優待利回り |
1月,7月 | 100株以上 | 【3年未満保有株主】500円相当(年間 1,000円相当) 【3年以上保有株主】1,000円相当(年間 2,000円相当) |
0.75% 1.50% |
500株以上 | 【3年未満保有株主】1,000円相当(年間 2,000円相当) 【3年以上保有株主】2,000円相当(年間 4,000円相当) |
0.30% 0.60% |
こちらの銘柄も1・7月と2回優待をもらえるのがポイントです。
さらに長期保有優待制度もあるので長期保有者にもお勧めできる銘柄です。
こちらは配当利回りは2.4%と悪くない利回りですので、興味ある方は是非検討してみてください。
Casa(7196)
業種 | その他金融業 | 株価 | 1,058円 |
PER | 10.6倍 | PBR | 1.76倍 |
自己資本比率 | 52.1% | 最低購入金額 | 105,800円 |
配当利回り | 2.84% | 優待利回り | 0.95% |
株主優待
◆Casaの株主優待の詳細 | |||
権利月 | 保有株式数 | 優待内容(Quoカード) | 優待利回り |
7月 | 100株以上 | 1,000円相当 | 0.95% |
500株以上 | 2,000円相当 | 0.38% | |
1,000株以上 | 3,000円相当 | 0.28% |
こちらの銘柄は7月のみ優待であることに注意です。
ただ、配当利回りは今回紹介した中で最も高いです。
株価も上場してからほぼ横ばいなのである意味安定しているかもしれません。
まとめ
企業名 | 株価(7/12時点) | 優待内容 | 優待利回り | 備考 |
シーアールイー | 1,546円 | Quoカード(1,000円分) | 0.97% | |
ネオジャパン | 2,306円 | Quoカード(1,000円分) | 0.22% | |
不二電機工業 | 1,328円 | Quoカード(1,000円分) | 0.75% | 長期保有優待制度あり |
Casa | 1,058円 | Quoカード(1,000円分) | 0.95% |
優待利回り観点からするとシーアールイーとCasaが魅力的ですね!
ただ個人的には長期保有優待制度のある不二電機工業が一番魅力に感じます。
不二電機工業は配当利回りも2.4%ほどと悪くないので合計利回りは3%にもなります。
また株価も安定しているので安定志向の方は良いかもしれません。
7月の株主優待を検討している方は是非購入を検討してみてはいかがでしょうか?
もし、皆様の中で気になる銘柄などありましたら四季報などで調べてみてください。
以上!!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません