2020年5月権利確定のおすすめ優待銘柄
5月権利確定月の株主優待は約33銘柄と少なめです。その中から高利回りの優待株や使い勝手が抜群な銘柄を4つ紹介したいと思います。こちらの紹介から株主優待のヒントとなる情報を得られれば幸いです。
タマホーム(1419)
業種 | 建設業 | 株価 | 1,269円 |
PER | 8.2倍 | PBR | 1.92倍 |
自己資本比率 | 20.3% | 最低購入金額 | 126,900円 |
配当利回り | 5.52% | 優待利回り | 0.79% |
株主優待
◆タマホーム株主優待制度の詳細 | ||||
保有株式数 | 保有期間年数 | 株主優待内容 | 優待利回り | |
100株以上 | 3年未満 | QUOカード (500円分)年2回 | 0.79% | |
3年以上 | QUOカード (1,000円分)年2回 | 1.58% |
タマホームの株主優待はQUOカードです。
QUOカードは使い勝手が非常に良いので株主優待では非常に人気の部類に入ります。
また、タマホームの合計利回りは約6%台、3年保有すれば約7%台になることから、非常にお勧めできる銘柄です。
ハニーズホールディングス(2792)
業種 | 小売業 | 株価 | 1,098円 |
PER | 7.3倍 | PBR | 0.90倍 |
自己資本比率 | 83.3% | 最低購入金額 | 109,800円 |
配当利回り | 3.64% | 優待利回り | 2.73% |
株主優待
◆ハニーズホールディングス株主優待制度の詳細 | |||
保有株式数 | 株主優待内容 | 優待利回り | |
100株以上 | 自社優待券 (3,000円相当) | 2.73% | |
300株以上 | 自社優待券 (5,000円相当) | 1.51% | |
500株以上 | 自社優待券 (7,000円相当) | 1.28% | |
1,000株以上 | 自社優待券 (10,000円相当) | 0.91% |
ハニーズホールディングスの株主優待の詳細はこちらを参照してください。
ハニーズホールディングスの株主優待は自社商品券です。
自社商品券のメリットは優待が廃止になる可能性が低い点になります。
QUOカードなどの優待と比較しても自社商品券を優待とした方が、お店に来ていただく可能性が高く自社の商品を買ってもらえる可能性が高いためです。
さらにハニーズホールディングスの合計利回りは6%台です。これは間違いなく高利回り銘柄です。
最低取得単価も10万円台と決して高い株価ではないので、もしハニーズによく行かれる方は100株でも持っていた方が良いかもしれません。
日本毛織(3201)
業種 | 繊維製品 | 株価 | 927円 |
PER | 11.8倍 | PBR | 0.73倍 |
自己資本比率 | 61.8% | 最低購入金額 | 927円 |
配当利回り | 2.80% | 優待利回り | 1.08% |
株主優待
◆日本毛織株主優待制度の詳細(5月) | ||||
保有株式数 | 株主優待内容 | 優待利回り | ||
100株以上 | QUOカード (500円分) | 0.54% | ||
1,000株以上 | QUOカード
(500円分) 株主優待カタログで利用できる3,000円分の株主優待割引券 |
0.38% | ||
5,000株以上 | QUOカード
(500円分) 株主優待カタログで利用できる5,000円分の株主優待割引券 |
0.19% | ||
10,000株以上 | QUOカード
(500円分) 株主優待カタログで利用できる10,000円分の株主優待割引券 |
0.11% |
◆日本毛織株主優待制度の詳細(11月) | ||||
保有株式数 | 株主優待内容 | 優待利回り | ||
100株以上 | QUOカード (500円分) | 0.54% |
日本毛織の株主優待もQUOカードです。
使い勝手としては申し分ありません。また、1,000株以上保有した場合、株主優待カタログで利用できる3,000円分の株主優待割引券を手に入れることができます。
日本毛織が好きな方は頑張って1,000株手に入れても良いと思います。
あとこちらの最大のおすすめポイントは40年間減配をしていないという実績です。
長期投資家にとって減配などは非常に痛いですが日本毛織はリーマンショックなどの不況時に関しても減配をしていない優良企業です。
また、日本毛織の合計利回りは3.88%です。
決して悪くない利回りかと思いますので、興味のある方はご検討してみてください。
TAKARA & COMPANY(7921)
業種 | その他製品 | 株価 | 1,824円 |
PER | 15.7倍 | PBR | 1.33倍 |
自己資本比率 | 67.6% | 最低購入金額 | 182,400円 |
配当利回り | 2.96% | 優待利回り | 0.82% |
株主優待
◆TAKARA & COMPANY株主優待制度の詳細 | ||||
保有株式数 | 保有期間年数 | 株主優待内容 | 優待利回り | |
100株以上 | 3年未満 | カタログギフト (1,500円相当) | 0.82% | |
3年以上 | カタログギフト (2,000円相当) | 1.10% | 2,000株以上 | 3年未満 | カタログギフト (3,000円相当) | 0.08% |
3年以上 | カタログギフト (3,500円相当) | 0.10% |
上記は2019年5月のカタログギフトです。
上記のように優待のほとんどが飲食に関するものなので、非常に嬉しい内容です。
間違いなく貰って困るような優待ではありませんね。
合計利回りも3.78%と悪くない利回りだと思うので興味のある方は是非検討してみてください。
まとめ
企業名 | 株価(5/3時点) | 優待内容 | 優待利回り | 備考 |
タマホーム | 1,269円 | QUOカード(500円相当)年2回 | 0.79% | 長期優待制度あり |
ハニーズホールディングス | 1,098円 | 自社優待券(3,000円分) | 2.73% | 配当合わせた利回りは6%台 |
日本毛織 | 927円 | QUOカード(500円分)年2回 | 1.08% | 配当金は40年間減配なし |
TAKARA & COMPANY | 1,824円 | カタログギフト(1,500円相当) | 0.82% | 長期優待制度あり |
上記が今回の5月株主優待のまとめです。
個人的にはタマホームと日本毛織が中でもおすすめです。
両方とも株主優待がQUOカードと使いやすく、タマホームは業績・配当が右肩上がりで、日本毛織は40年間減配なしという実績があります。
もし、皆様の中で気になる銘柄などありましたら四季報などで調べてみてください。
以上!!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません