みんな知ってるヤフー(4689)の株価分析、、、意外に悪い?

2020年3月21日日本株

日本株について評価・分析をするコーナー

注目した企業において長期投資、配当金なので投資対象として魅力的なのかを分析します。

分析手法としてPER、売り上げ・当期利益、EPS、1株あたりの配当金、配当性向、ROEの6つの観点を5段階評価で評価します。

もちろんこれは私が独断で作った指標です。少しでも皆様にわかりやすい指標があればと思い作成しました。

今回はヤフー(4689)を分析します。



スポンサードリンク

ヤフーとは何をやっている会社?

Yahoo! Inc.(ヤフー)は、かつて存在したアメリカ合衆国の企業である。インターネット関連サービスの提供を行っていた企業の草分けの1つであり、検索エンジンをはじめとしたポータルサイトの運営企業だった。
「Y!」と略される場合があった。日本では日本法人のヤフー(Yahoo! JAPAN)と区別するために「米ヤフー」「米Yahoo!」のように呼ばれる場合がある。(wikiより抜粋)


現在の株価とPER(株価収益率)は?

現在の株価は263円前後です

取引単位は100株単位なので26,300円必要になります。


10万円以下です!!!、安いですね。

これならある程度株価が暴落してもそこまでダメージは大きくないですね!


また、ヤフーの現在PER(株価収益率)は15.2 倍です。



PERが15.2倍は少し平均より高いぐらいですね。

指標的には少し割高ですね。他の指標が優秀でしたら手出ししても問題ないと考えています。

もちろん、他の指標がダメでしたら絶対に手出ししませんが。

スポンサードリンク

直近5年間の株価チャート


元から大して安くありませんでしたがさらに安くなっています。
ただ、この値段でもPERが15倍ってどれだけ安くなればいいのか笑



ヤフーの売上高と当期利益は?


残念ながら直近5年では今年が当期利益最低を記録しています。

今年のこの結果をみると投資対象として魅力は感じませんね

直近5年で最低を記録しているので来年以降は減配の可能性大です。

例え、ここで維持もしくは増配しても来年以降の業績が悪ければ減配は必須ですし。。。

来年以降に期待するしかありませんね



スポンサードリンク

ヤフーのEPS(1株あたりの利益)の推移は?


残念ながら4年連続でEPS減少です。

このような企業に対しては投資対象と見ることは残念ながらできません。

他の指標にもよりますがこの時点ではあまりこの企業に魅力は感じません。

なんとかここからV字回復に持って行って欲しいですね。

ヤフーの1株配当と配当性向の推移は?


こちらの銘柄の配当利回りは3.37%です。

配当利回り3%を超えています。

日本の銘柄では少し高い方の配当利回りです。

ただ、高配当銘柄と呼べるかは微妙なラインです。

残念ながら私は高配当と呼べないのではないかと考えています。


5年連続で配当金は維持です。

あまりこちらの企業は増配をする気は無さそうですね。

ただ今年の配当性向が60%を超えているのでもしかしたら今後は注意が必要です。

日本企業で配当性向が60%を超える企業は多くありません。

配当性向が高いと減配は必須ですからね。

このあたりを注意深くみないといずれ痛い目にあいます。

スポンサードリンク

ヤフーの株主優待は?

ヤフーのROE(自己資本比率)の推移は?


残念ながら今年はROEは10%を超えていません。

あと少しで優秀ラインとされる10%に到達できます。

この調子で今後に期待しましょう。

投資観点からすると少しまだ難しいなと感じます。

まとめ

上記のレーダーチャートは今回着目した項目を表したものです。

右肩下がり、これ以上相応しい言葉が見つかりません。
今の所、こちらの株価を買うのはとてもおすすめしません。
株価が200円台と割安感はありますがPERも15倍とそこまでではありません。

もしこの銘柄がきになる方がいらっしゃいましたら四季報などで調べて見てはいかがでしょうか?

以上!!!



にほんブログ村

Betmob|投資家ブログまとめメディア


スポンサードリンク